アフィリエイト広告を利用しています。

オンライン英会話

【初心者からビジネスまで!】オンライン英会話11社徹底比較!

皆さん、エンジニアとして働いていると、英語の必要性を日々感じることが多いのではないでしょうか?プログラミング言語はもちろん、GitHubでのコミュニケーション、そして海外のクライアントやチームメンバーとのやり取りも…そう、英語です。

しかし、英語が得意でないと感じる方も多いと思います。そこで今回は、日本からでも手軽に受講できる「オンライン英会話」に焦点を当てた徹底比較をお届けします。この記事では、各オンライン英会話サービスのメリット・デメリット、価格、講師の質、使い勝手などを比較し、どのサービスが一番自分に合っているのかを明らかにします。

エンジニアにとって、英語は単なるスキルではありません。それはグローバルな視点でのコミュニケーション、そしてキャリアアップへの大きな一歩を踏み出すための「武器」です。この記事を通して、その「武器」を手に入れるための最良の選択肢を見つけていただければ幸いです。

時間がない方に向けて結論を先にお伝えします。私のおすすめは「DMM英会話」「Bizmates」です。それらの違いについてはこちらを御覧ください。

オンライン英会話って何?どんな人に向いているの?

オンライン英会話とは、インターネットを通じて英語の会話レッスンを受けるサービスのことです。従来の対面式の英会話スクールとは異なり、場所や時間に縛られずに、自宅やオフィス、外出先でさえも、スマートフォンやパソコンがあれば英語を学ぶことができます。

オンライン英会話のよいところ、悪いところ

それでは、まずはオンライン英会話の「メリット」「デメリット」について要点を紹介します。比較の基準となるのは、従来の通学型英会話スクールです。

1.コストパフォーマンス

対面レッスンよりも一般的に安価です。

ねざー

これが一番と言っても過言ではないですね。私達が毎日1レッスンを受けられる価格設定が嬉しい限りです。

2.時間と場所の自由

通勤時間や深夜でも、好きな時間にレッスンが受けられます。

ねざー

私は残業時間帯に会社の会議室で受講することが多いです。

3.多様な講師

世界中から選べる講師によって、多様なアクセントや表現を学べます。

ねざー

世界中の講師とコミュニケーションが取れることも1つの楽しみです。

4.カリキュラムの柔軟性

自分の目的やレベルに合わせて、レッスン内容をカスタマイズできます。

1.強制力が小さい

講師や時間帯が自由に決められることがメリットでもありデメリットにもなります。継続して取り組むためにはコツが必要です。

ねざー

継続が苦手な方は、継続できる機能があるオンライン英会話スクールを選びましょう。

2.ネットワークの依存

講師、生徒のどちらかのインターネット環境が不安定だとレッスンに支障が出ます。

ねざー

台風の季節ではフィリピンではたまにネットワークが不安定になることがあります。

3.対面との違い

対面レッスンに比べ、ボディランゲージなどの非言語的な要素が欠ける可能性があります。

ねざー

オンライン英会話でもビデオ通話で相手の表情や身振り手振りは伝わりますが、対面よりは劣ります。

オンライン英会話が向いている人と注意点

前述したオンライン英会話の「メリット」「デメリット」を踏まえて、オンライン英会話が向いている人について説明します。

オンライン英会話が向いている人

忙しいビジネスパーソン
 時間が限られている人でも、空いた時間に効率的に英語を学べます。

英語初心者
 基礎からしっかりと学びたい人にも、マンツーマンで丁寧に指導してもらえます。

地方在住者
 都市部に住んでいなくても、質の高い英語教育にアクセスできます。

エンジニア
 プログラミングやデータ分析など、専門的な英語を学びたい人には最適です。

子育て中の親
 子供が寝た後や、家事の合間にもレッスンが受けられます。

ねざー

毎日英語に触れたい、早く上達したい方は、日時・場所を問わずに学習できるのがオンライン英会話の魅力ですね。

注意点

自己管理が必要
 オンラインでの学習は、自分自身でスケジュールを管理する能力が求められます。

目的を明確に
 何のために英語を学ぶのか、その目的を明確にしておくことで、より効果的な学習が可能です。

オンライン英会話を選ぶ時のポイント

オンライン英会話は便利で手軽な英語学習方法ですが、初めて試す方にとってはどのスクールを選べばいいのか迷うポイントも多いでしょう。以下に、オンライン英会話を選ぶ際に考慮すべきポイントを詳しく紹介します。これらのポイントを踏まえて、自分に合ったオンライン英会話スクールを選んで、効果的な英語学習を始めましょう。

1. オンライン英会話スクール 講師の国籍

フィリピン講師が多い

フィリピン講師はコストが低く、教育レベルが高いためオンライン英会話スクールの講師として多く採用されています。アメリカ式の英語教育が行われているため、発音も自然です。

ねざー

私もオンライン英会話のレッスンを受けていますが、フィリピン講師は本当にレベルが高いです。発音も丁寧に教えてくれます。

ネイティブ講師が在籍していないオンラインスクールも多い

ネイティブ講師が好みであれば、その選択肢も提供しているスクールを選ぶと良いでしょう。但し、料金は非ネイティブ講師に比べて2~2.5倍程度のイメージです。

ねざー

特定の国に転勤することが決まっているなど、細かな発音や文化も交えて学びたい方はネイティブ講師のレッスンがおすすめです。

2. オンライン英会話スクールの料金

月額制が一般的

ネイティブ講師出ない場合、毎日1回マンツーマンレッスンで月額6,000~7,000円程度が相場です。ただ、スクールによっては高額なものもあります。予算に合わせて選ぶことが重要です。また、長期契約で割引がある場合も多いので確認してみましょう。

ちなみに、ネイティブ講師の場合には同じ条件で月額20,000円程度が相場です。

ねざー

一般的な通学型の英会話スクールでは、グループレッスンで1週間に1回、1時間のレッスンで8,000円-10,000円程度が相場だと思います。大きな違いですね。

3. オンライン英会話の教材

オリジナル教材

スクールごとに独自の教材があります。また、教材の更新頻度もスクールごとに違います。自分の学習目的に合った教材があるか確認が必要です。例えば、ビジネス英語を学びたいなら、その専門教材があるスクールがおすすめです。

ねざー

オンライン英会話で人気の教材の1つに、”デイリーニュース記事”という日々のニュース記事を扱ったものがあります。そのような教材では、毎日新しい記事が更新される英会話スクールもあります。

4. オンライン英会話のレッスン時間

短時間でも効果的

オンラインでは1レッスン25分が一般的です。短時間でも集中して効果的に学べます。

ねざー

25分は、短くもなく長くもなく個人的には最適だと思っています。私も25分なので仕事や休憩の隙間時間に受講できています。

レッスン受講可能時間は24時間でない英会話スクールも

受講できる時間帯は、自分の都合に合わせてレッスン時間を選べるスクールが多いので、忙しい人にも便利です。

ねざー

講師が世界中にいるオンライン英会話スクールは24時間いつでも受講できるところが多いですが、フィリピン講師だけなど国が限られているところでは、日本時間の深夜から朝方にかけては受講できないところもあります。

5. オンライン英会話の無料体験レッスン

無料体験で確かめる

ほぼ全てのオンラインスクールで無料体験レッスンを実施しています。一度試してみることで自分の目的、フィーリングに合うかどうかがわかりますのでぜひトライしてください。講師や教材、システムに不満がないか確認する良い機会です。

ねざー

一般的には2,3回分のレッスンを無料で受講できますので、色々なスクールを試してみてください。それだけでも十分英会話の勉強にもなります。

6. オンライン英会話のカスタマーサポート

サポート体制の確認

問題が発生したときに迅速に対応してくれるかどうかは重要なポイントです。チャットサポートや電話サポートがあるスクールは、何かと安心です。

ねざー

私の経験上、各社おおよそ1日以内には問い合わせに対して返信があります。ただ、DMM英会話は飛び抜けて返信が早く、私の場合、10回以上質問をしていますが、いずれも10分以内に返信がありました。驚きです。

オンライン英会話各社のメリット・デメリット

おすすめオンライン英会話11社の評価まとめ!

最初に優良なオンライン英会話スクール11社の特徴を表にまとめます。

スクール名講師コスト教材無料
体験
特徴
DMM英会話24時間365日受講可能、教材も豊富
Bizmatesビジネス英語に特化
レアジョブ老舗の安心・安定
Camblyネイティブ講師多数
ネイティブキャンプスキマ時間で学べる
Weblio英会話最安クラス
Kimini英会話学研による基礎から学べるスクール
QQ Englishカランメソッドの正式認定校
EF English liveネイティブによるグループレッスン
産経オンライン英会話Plus家族で分け合えるコイン制
ベルリッツ×世界的名門英会話スクール

☆・・・great、 ◯・・・good、 △・・・OK、 ×・・・ not good

それぞれのオンライン英会話の特徴

それでは1社1社、「代表的な料金プラン」と「アピールポイント」を紹介していきます。

DMM英会話

お客様満足度No.1 & 教材も豊富 

代表的な料金プラン

6,980 円/月
毎日1レッスン25分 非ネイティブの世界120カ国の講師と話せる

アピールポイント

教材が豊富で毎日更新。この料金でフィリピン講師だけでなく、セルビアやエジプト、バングラディシュなど多くの国の講師からレッスンを受けられるのは大きな利点。19,980 円/月でネイティブプランも提供。

☆☆ DMM英会話を無料体験で試してみよう ☆☆

ねざー

私も約2年継続できているオンライン英会話スクールです。お気に入りの先生もできて単純に会話も楽しんでいます。

また、レッスン時間がますに連れて自分の”ランク”も上がってくるという機能があります。個人的にはこれが1つのモチベーション維持装置になっています。

Bizmates

講師全員ビジネス経験者 ビジネス特化型

代表的な料金プラン

13,200 円/月
毎日1レッスン25分 ビジネス経験があるフィリピン講師と話せる

アピールポイント

特徴は何と言ってもビジネス特化型。講師全員がビジネス経験者。教材もビジネスに特化しており、業務で使用する資料やメールの添削も可能。さらにオプション990 円/月支払うことでVideo lessonが見放題。初心者にはおすすめ。

ねざー

業務で英語を使う方、海外への転勤など目標がはっきりしている方には効率てきに学習できるBizmatesがおすすめです。

☆☆ Bizmatesの無料体験 ☆☆

レアジョブ

老舗の安心感 一度は試してみたい

料金プラン

7,980 円/月
毎日1レッスン25分 フィリピン講師と話せる

アピールポイント

オンライン英会話で初上場した安心感。料金体系も最安クラス。教材もレベル分けされており、自分にあった教材を選びやすい。月額12,980円のビジネス英会話コースもあり。

ねざー

大手英会話スクールの安心感があります。最初の無料体験レッスンの際に日本人の方によるカウンセリングも受けられます。不安に思っていること、疑問など聞いてみましょう。

☆☆ 毎日話せる「レアジョブ英会話」をみる ☆☆

Cambly

全てネイティブ講師 世界標準英会話スクール

料金プラン

12,474 円/月
1.5時間 ネイティブ講師のみ

アピールポイント

アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダなどの10,000人以上のネイティブ講師のみ。予約なしレッスンにも対応。多くの講師がいるからこそ、予約なしでも人気講師のレッスンが受けられる。

ねざー

サンフランシスコに本社を置くCambly。世界標準の英会話スクールは一度は体験の価値があります。料金は高めですが、無料体験だけでもぜひ一度。

今すぐトライアルを試そう!【Cambly(キャンブリー)】

ネイティブキャンプ

回数無制限何回でも受けられる!

料金プラン

6,480 円/月
1レッスン25分、非ネイティブ講師のレッスンを回数無制限

アピールポイント

回数無制限で受講できる他には類を見ない英会話スクール。基本プランは予約なしでレッスン開始。オプションで講師の予約も可。やる気がある人はコストパフォーマンス最強。

ねざー

DMM英会話よりも2年後にサービスを開始しましたが、この回数無制限という他を圧倒する特徴で一気に人気英会話スクールの1つとなりました。

お気に入りの講師ができにくいというデメリットはあるものの、やる気がある人にはおすすめです。

月額6,480円でレッスンが24時間受け放題 ネイティブキャンプ!

Weblio英会話

コスト最安クラス まじめな英会話スクール

料金プラン

5,778 円/月
毎日1レッスン25分、フィリピン人講師によるレッスン

アピールポイント

業界最安クラスのコストパフォーマンス。予約できるレッスンも2つ。(一般的には1つ)。教材もシンプルだが必要十分。決して安かろう悪かろうではない。

ねざー

日本語でカウンセリングを何回でも受けられることも大きなメリットです。なぜか大きく宣伝されていませんが。。

Weblio英会話は人間で言うと「真面目な優等生タイプ」です。

Kimini英会話

教育に強い英会話スクール

料金プラン

7,480 円/月
毎日1レッスン25分、フィリピン人講師によるレッスン

アピールポイント

学研が運営するオンライン英会話スクール。学研のオリジナル教材で、レベルに合わせて、基礎から学べる教材が揃っている。200校を超える高校などの教育機関にも採用実績あり。

ねざー

2023年8月から、AIがあなたの正誤情報を分析して、最適な学習内容を提供するシステムの運用も開始されました。より効率的に学習できるでしょう。

☆☆『話せるようになる』英会話スクール Kimini ☆☆

QQ English

全員正社員講師。”質”にこだわったフィリピン人講師

料金プラン

10,980 円/月
月30回、1レッスン25分、フィリピン人講師によるレッスン

アピールポイント

講師の質にこだわった英会話スクール。講師は全員フィリピン人で正社員。日本で初めてカランメソッドの正式認定校に選ばれたスクールです。

ねざー

カランメソッドとは、英語で聞いて日本語に変換せず英語でそのまま返す訓練。「口から英語が出てくる体験」 それがカランメソッドです。

【QQ English】月会費4,053円〜の業界最安水準価格からスタートできる!

EF English live

本社をスイスにおくグローバルカンパニー

料金プラン

8,900 円/月
 ネイティブ講師によるレッスン
 プライベートレッスン  月8回まで (1レッスン 20分)
 グループレッスン    月30回まで (1レッスン 45分)

アピールポイント

母体であるEF Education Firstは世界50か国以上に展開する世界最大級の語学学校。グローバルスタンダードな英語学習を学ぶことができる。プライベートレッスンとグループレッスンの組み合わせスタイルは他社にはない特徴。

ねざー

グループレッスンでは世界中の生徒と一緒にレッスンを受けます。グループレッスンは予約不要で受講できます。料金も安価なので、他の人と一緒に英会話を学ぶことにチャレンジしたい方は疑似語学留学体験ができます。

【公式】English Live
日本e-learning大賞 総務大臣賞受賞
自分のペースで着実に英語をレベルアップ

産経オンライン英会話Plus

新聞、教育事業、ITのエキスパートが運営する英会話スクール

料金プラン

6,380円/月
1レッスン25分、フィリピン人講師によるレッスン

アピールポイント

レッスン料金は業界最安クラス。コイン制を採用しているためピンポイントでネイティブ講師や日本人講師のレッスンを受講することが可能。但し、フィリピン人講師の10倍のコインが消費される。家族でコインが分け合えるので家族で受講するとメリット増。

ねざー

3ヶ月以上まとめて支払うことでさらに安くなります。ただ一旦支払った金額は戻らないので注意が必要です。

ベルリッツ

言わずとしれた 世界的な名門英会話スクール

料金プラン

48,400 円/月
ネイティブ講師によるレッスン
1レッスン40分、6ヶ月で40レッスン受講した場合

アピールポイント

ビジネス経験豊富で且つ教育されたプロの講師。生徒のレベルに合わせた教材でレッスンをしてくれる。月額金額は2万円から5万円程度と高額だが、世界的に有名なベルリッツでの英会話は一度は受けてみたい。

ねざー

私も対面型の講義を2コース受けたことがあります。講師はプロ意識が感じられました。講義も実用的ですぐ実績で使える内容でした。

まとめ 一番のおすすめは「DMM英会話」と「Bizmates」

この記事ではおすすめできるオンライン英会話を11社比較、紹介しました。どのオンライン英会話スクールもそれぞれ特徴を持った人気英会話スクールです。

各社の特徴の一覧表を再掲します。この中で2つおすすめを挙げるとすると下記になります。

スクール名講師コスト教材無料
体験
特徴
DMM英会話世界中の講師が在籍、教材も豊富
Bizmatesビジネス英語に特化
レアジョブ老舗の安心・安定
Camblyネイティブ講師多数
ネイティブキャンプ回数無制限で受講可能
Weblio英会話最安クラス
Kimini英会話学研による基礎から学べるスクール
QQ Englishカランメソッドの正式認定校
EF English liveネイティブによるグループレッスン
産経オンライン英会話Plus家族で分け合えるコイン制
ベルリッツ×世界的名門英会話スクール

おすすめ英会話スクール2選

1.DMM英会話

万人におすすめできる英会話スクールです。非ネイティブプランでもフィリピンだけでなく、セルビア、インドなど世界中の講師から英語を学ぶことができます。お好みの先生ができたら同じ先生を予約して受講する生徒も多いです。

さらに、レッスン時間に合わせて「ランク」が上がっていくのでモチベーションの維持にも繋がります。

DMM英会話ホームページをみる

2.Bizmates

業務で英語をよく使う方はこちらのオンライン英会話スクールがおすすめです。業務で使うプレゼンやメールなどの添削もしてもらえます。またシチュエーションやレベルに合わせた教材も十分用意されています。講師も全員ビジネス経験者のため実際の場面で使える英語表現を学ぶことができます。

☆ Bizmatesを見る ☆

ねざー

レッスン回数無制限の「ネイティブキャンプ」もよい英会話スクールです。ただ、毎回講師が違うこと、また1日2回以上レッスンを継続して受けられる人は限られているため除外しました。ただ、「自分は継続力に自信がある」という方はお試しください。

それぞれのオンライン英会話スクールでは無料体験レッスンを提供しています。思い立ったが吉日。ぜひ今すぐオンライン英会話を始めて周りのみんなよりも一歩先に行きましょう。